方針の概要

目次

方針の利点
デフォルトの方針
独自の方針
アンチウイルス方針の作成方法
ファイアウォール方針の作成方法
ウェブフィルタ方針の作成方法
スクリーンキャプチャ方針の作成方法
ネットワーク利用時間制限方針の作成方法
アプリケーション管理方針の作成方法
アクティビティのログ方針の作成方法

 

方針の利点

ほとんどの社員は、限られた時間でできるだけよい仕事をしたいと考えています。しかし、職場でインターネットを使い始めてしまい、気がついたら時間を無駄 にしていたというのはよくあることでしょう。ある研究では、職場でウェブサーフィンを我慢させられると、通常より多くの間違いを犯しがちという結果が出ています。さらに、新しい仕事を覚えるのも困難になるそうです。では、社員のウェブサーフィンを禁止せず、自由にインターネットを使わせれば良いのでしょうか? そうではなく、必要に応じてインターネットを利用させることこそが最善の対応です。 

Intego Flextivityでは、それぞれの環境や状況に応じた利用許可方針を柔軟に管理できます。社員のラップトップによる事務所のWiFiの利用は制限しな がら、家に持ち帰ったときは自由に使えるように設定したいですか? Flextivityなら、それも可能です。事務所でのソーシャルネットワークの利用を、例えば一日30分までに制限することも可能です。 Flextivityが、社員に対する信頼とモラルのバランスを取る手助けをします。

このバランスを上手にとれば、社員に対して利用許可方針を明らかにすることが可能となります。職場において何が許可され、何が許可されないのかを明示しま しょう。何がフィルタリングされ、何がモニタリングされているのか公開しましょう。社員と話し合いながら、この方針を適用しましょう。どの部分が重要視さ れているか知れば、社員も一緒にゴールを目指しやすくなります。知らずに監視されるのは嫌なものですが、何を見られているのか、なぜ見られているのかを理 解すれば、あとは気にならないものです。

 

デフォルトの方針

多くの中小規模のビジネスにおいては、全社的に一つの設定の組み合わせがあれば十分でしょう。規模が大きくなると、複雑な設定が必要になるかも知れません。それでも、とりあえずすべての端末で必要となる最低限の保護を適用するのは簡単です。デフォルト方針でそれが実現します。Flextivityアカウ ントに初めてログインして設定を行うとき、提示された手順を追うことでデフォルト設定が作成できます。それ以上設定することがなければ、そのまま端末に適用して運用を開始することも可能です。

Flextivityでは、以下の方針種別を用意しています:

  • アンチウイルス:マルウェアに対する保護を提供します。リアルタイムスキャンやスキャンのスケジュール、スキャンするファイル形式、マルウェア検出時の対応等、基本的なマルウェア対策を制御します。
  • ネットワークファイアウォール: ネットワークを介した外部からの攻撃に対する保護を提供します。コンピュータと通信できる相手、そしてコンピュータから通信できる相手を判別するための設定を制御します。
  • ネットワーク時間制限: コンピュータがネットワークを利用できる時間帯を指定したり、一日で各アクティビティが許可される制限時間を設定できます。例えば、通常の就業時間中に30分だけソーシャルネットワークの利用を許可すると行った具合です。
  • ウェブフィルタ: ユーザがポルノなど不適切なウェブサイトを開いてしまわないように制限します。
  • スクリーンキャプチャ: ユーザが何をしているか知るための手段を提供します。例えば、スマートスクリーンキャプチャ機能によって、特定のカテゴリのウェブサイトの訪問や、特定のキーワードの入力などをきっかけにコンピュータで何が起きているか記録することも可能です。
  • アプリケーション制限: 利用できるアプリケーションの種類を制御することができます。
  • アクティビティログ:  アプリケーションやウェブサイトで費やされた時間を確認することで、チームメンバーがどのように仕事をしているか知ることができます。アクティビティログを有効にすれば、オンライン管理画面からあらゆるFlextivityのレポートが確認できるようになります。

 

独自の方針

ビジネスの目的や仕事の内容に合わせて方針をカスタマイズすることもできます。特定の社員やグループを対象にした新しい方針を作成したり、デフォルトの方針を編集することもできます。例えば、社内のITセクションは営業部よりも制限を緩くすると言った具合です。管理者がどのクライアントコンピュータにどの方針を適用するか自由に決めることが可能です。

 

アンチウイルス方針の作成方法

新しいアンチウイルス方針を作成するには、Flextivityのオンライン管理画面にログインし、方針の管理ページを開いてください。“新規作成”をクリックし、作成する方針の種類として“アンチウイルス”を選択します。その際、方針を判別しやすくするために名称を指定することもできます。

この画面の左側には、アカウントで認証されているコンピュータが一覧されます。新しいアンチウイルス方針を適用するコンピュータをこの一覧か ら指定してください。なお社内のMacにFlextivityをインストールしていない場合、この一覧にはコンピュータが表示されませんので、特定の端末には後でこの方針を適用する必要があります。

次に、適用したいアンチウイルスの設定を指定する必要があります。次のオプションから選ぶか、カスタム設定を作成することができます。

 

 

アンチウイルス方針の作成方法の詳細については、この記事を参照してください。

 

ファイアウォール方針の作成方法

新しいファイアウォール方針を作成するには、Intego Flextivityオンライン管理画面にログインし、方針の管理ページを開き、“新規作成”をクリックして作成する方針の種類として“ファイアウォール”を選択してください。その際、方針を判別しやすくするために名称を指定することもできます。

この画面の左側には、アカウントで認証されているコンピュータが一覧されます。新しいファイアウォール方針を適用するコンピュータをこの一覧か ら指定してください。なお社内のMacにFlextivityをインストールしていない場合、この一覧にはコンピュータが表示されませんので、特定の端末 には後でこの方針を適用する必要があります。

次に、適用したいファイアウォールの設定を指定する必要があります。次のオプションから選ぶか、カスタム設定を作成することができます。

 

 

ファイアウォール方針の作成方法の詳細については、この記事を参照ください。

 

ウェブフィルタ方針の作成方法

新しいネットワーク時間制限方針を作成するには、Intego Flextivityオンライン管理画面にログインし、方針の管理ページを開き、“新規作成”をクリックして作成する方針の種類として“ウェブフィルタ”を選択してください。その際、方針を判別しやすくするために名称を指定することもできます。

 

 

この画面の左側には、アカウントで認証されているコンピュータが一覧されます。新しいウェブフィルタ方針を適用するコンピュータをこの一覧から指定してください。なお社内のMacにFlextivityをインストールしていない場合、この一覧にはコンピュータが表示されませんので、特定の端末 には後でこの方針を適用する必要があります。

次に、適用したいウェブフィルタ設定を指定する必要があります。次のオプションから選ぶか、カスタム設定を作成することができます。

 

なし

この設定は、ウェブサイトに対するすべてのコンテンツフィルタを無効にします。

安全の確保
人種差別、Sex、そしてポルノ関連のウェブサイトをフィルタリングすることで、チームのウェブサイト利用の安全を確保します。チームに安全な環境を提供し、可能性がある会社にとって望ましくない結果を避けることが目的なら、この設定を選択してください。

通信負荷の軽減
人種差別、Sex、そしてポルノといった基本的な保護に加え、この設定では、ミュージック、テレビ、映画、そしてオーディオとビデオのストリーミングをブロックして通信負荷の軽減を図ります。

仕事専用
この設定では、オークション、賭博、テレ ビ、ブログ、チャット、ハッキング、人種差別、暴力、ソーシャルネットワーク、Sex、ポルノ、ニュースグループ、不敬、映画、ショッピング、ランジェ リー、そしてミュージックに関連するサイトがブロックされます。より厳しく制限されたウェブ閲覧方針が必要なら、この設定を選択してください。

これらの設定は、設定スライダーの下に表示されたさらに詳しくをクリックすることで編集できます。

 

 

スクリーンキャプチャ方針の作成方法

新しいスクリーンキャプチャ方針を作成するには、Intego Flextivityオンライン管理画面にログインし、方針の管理ページを開き、“新規作成”をクリックして作成する方針の種類として“スクリーンキャプチャ”を選択してください。その際、方針を判別しやすくするために名称を指定することもできます。

 

この画面の左側には、アカウントで認証されているコンピュータが一覧されます。新しいネットワーク時間制限方針を適用するコンピュータをこの一覧か ら指定してください。なお社内のMacにFlextivityをインストールしていない場合、この一覧にはコンピュータが表示されませんので、特定の端末 には後でこの方針を適用する必要があります。

次に、適用したいネットワーク時間制限の設定を指定する必要があります。次のオプションから選ぶか、スライダーの下に表示されたさらに食わし区をクリックしてカスタム設定を作成することができます。

 

 

なし
スクリーンキャプチャ機能は無効です。

きっかけで開始
Flextivityは、社員がセクハラ、職場いじめ、または転職活動に関連したウェブサイトを閲覧、あるいは関連する単語が入力されると、スマートレコードを開始します。Integoは、これらの「きっかけ」を最新動向に合わせてアップデートしていますので、お客様が管理する必要はありません。スマートレコードは、まず5秒毎にスクリーンキャプチャを撮影し始め、5分の間に20秒毎の撮影へとスローダウンして行きます。社員の操作が別のきっかけを出すと、スクリーンキャプチャはさらに継続します。こうして社員の行動の詳細が確認でき、ウェブフィルタだけでは得られない情報が収集できます。

一定間隔
Integoのソフトゥエアは、社員のコ ンピュータが起動していると15分毎にスクリーンキャプチャを撮影します。こうして、一日のスクリーンキャプチャをまとめて確認することで、コンピュータ がどのように利用されているか知ることができます。ただし、この設定ではデータ量に起因したリソースの消費や経費が発生する可能性がありますから、必要が なければ選択しないでください。これまでの弊社の経験から言っても、膨大なスクリーンキャプチャ画像を時間をかけて毎日確認することは現実的ではありませ ん。

 

ネットワクー時間制限方針の作成方法

新しいネットワーク時間制限方針を作成するには、Intego Flextivityオンライン管理画面にログインし、方針の管理ページを開き、“新規作成”をクリックして作成する方針の種類として“ネットワーク時間制限”を選択してください。その際、方針を判別しやすくするために名称を指定することもできます。

こ の画面の左側には、アカウントで認証されているコンピュータが一覧されます。新しいネットワーク時間制限方針を適用するコンピュータをこの一覧から指定し てください。なお社内のMacにFlextivityをインストールしていない場合、この一覧にはコンピュータが表示されませんので、特定の端末には後で この方針を適用する必要があります。

次に、適用したいネットワーク時間制限の設定を指定する必要があります。次のオプションから選ぶか、カスタム設定を作成することができます。


 

なし
インターネットの利用は、一日中、無制限に許可されます。社員に制限なく自由にインターネットを利用させたい場合は、この設定を選択してください。ただしウェブフィルタがブロックするカテゴリのウェブサイトは閲覧できませんので、ご注意ください。

生産性の向上
午 前8時から午後6時まで、ウェブサイトの閲覧は若干制限されます。ソーシャルネットワークとブログ関連のウェブサイトの閲覧は、1時間までに制限されま す。社員が就業時間中でも休憩した方が仕事の効率が上がると判断した場合は、この設定で休憩のし過ぎを防ぐことができるでしょう。ただしウェブフィルタが ブロックするカテゴリのウェブサイトは閲覧できませんので、ご注意ください。

最大限の生産性
午 前8時から午後6時まで、仕事に無関係なウェブサイトの閲覧は制限されます。ソーシャルネットワーク、ブログ、ミュージック、ニュース、フォーラム、 ショッピング、およびスポーツ関連のウェブサイトの閲覧は、1時間までに制限されます。チームをできるだけ仕事に集中させたい場合は、この設定を選択して ください。ただしウェブフィルタがブロックするカテゴリのウェブサイトは閲覧できませんので、ご注意ください。

休憩時間のみ
午 前8時から午後6時まで、ウェブサイトの閲覧は禁止されます。ただし昼食の時間帯だけは許可されます。デフォルトでは、午後12時から1時までが昼食の時 間帯となります。社員が仕事中にインターネットを一切使う必要がない場合には、この設定を選択してください。ただしウェブフィルタがブロックするカテゴリ のウェブサイトは閲覧できませんので、ご注意ください。

インターネット利用のスケジュール、カテゴリの制限、およびウェブサイトの制限は、さらに詳しくタブをクリックして編集できます。

 

インターネット利用のスケジュール

"インターネットの利用を一日の特定の時間帯に制限する"がチェックされていると、インターネットを利用できる時間帯が青い帯で示されます。この時間帯のブロックをドラッグ、新しい時間帯をダブルクリック、および時間帯を削除して設定を編集することができます。

 

 

カテゴリの制限

カテゴリに制限を設定することもできます。

 

 

特定の種類のウェブコンテンツに対して、時間制限を指定することができます。

 

ウェブサイトの制限

特定のウェブサイトに対し、一日の利用制限を設定することもできます。

 

 

アプリケーション管理方針の作成方法

新しいアプリケーション管理方針を作成するには、Intego Flextivityオンライン管理画面にログインし、方針の管理ページを開き、“新規作成”をクリックして作成する方針の種類として“アプリケーション管理”を選択してください。その際、方針を判別しやすくするために名称を指定することもできます。

 

アプリケーション管理方針が有効になると、社内のコンピュータにインストールされているアプリケーションの一覧が確認できるようになります。そこで、ブロックするアプリケーションのブラックリストおよび許可するアプリケーションのホワイトリストを編集することができます。

 

アクティビティのログ方針の作成方法

新しいアクティビティのログ方針を作成するには、Intego Flextivityオンライン管理画面にログインし、方針の管理ページを開き、“新規作成”をクリックして作成する方針の種類として“アクティビティのログ”を選択してください。その際、方針を判別しやすくするために名称を指定することもできます。

 

アクティビティのログ方針が作成されて有効になると、アプリケーションおよびウェブサイトの利用状況がトラッキングされ、その情報がFlextivityのレポートに記載されるようになります。この情報をすべてトラッキングするか、ロケーションでフィルタリングしてトラッキングするか指定することもできます。ロケーションでのフィルタリングは、社員が特定のネットワークに接続した場合にだけ情報が収集されます。

 

この記事は役に立ちましたか?
0人中0人がこの記事が役に立ったと言っています
他にご質問がございましたら、リクエストを送信してください

0 コメント

記事コメントは受け付けていません。